家族がストレスフリーで使える洗面室
こんにちは。株式会社LEPRO都城ショールームです。
今回は、「家族がストレスフリーで使える洗面室」についてご紹介いたします。歯を磨きたい人、メイクをしたい人、ドライヤーを使いたい人……朝の洗面室は混雑しがち。一人ひとりが心地よく身支度するために、使い勝手のいい洗面室づくりを考えてみませんか。
ゆったり使える洗面室で、1日の始まりをスムーズに!
◎身支度専用に鏡をプラス
洗面ボール前以外にメイクや髪型を整えるスペースができ、順番待ちを解消できます。
◎並んで使える広々カウンター
家族が同時に身だしなみを整えられます。家族が多いなら、洗面ボールを2つ並べても!
◎イスを置くスペースを設けてゆったりメイク
立ったままだと、手元が安定しにくいもの。イスを置ければ、メイクに集中できます。
◎汚れにくい素材でお手入れまでラクに
水アカがつきにくくサッと拭ける素材を選ぶと、広いカウンターでもお手入れがラク。
※パナソニックカタログより引用
2階に、廊下に、空きスペースを活用した2台目洗面も!
もう一つ洗面台があれば、落ち着いて支度できます。普段も、1階の洗面室まで行かずに水が使えるので、掃除などの家事でも便利に!
※パナソニックカタログより引用
豊富なカラーやサイズでお好みの空間に
シーライン
暮らしに合わせてカウンターの幅や奥行きを選べ、使い勝手のいい空間をつくれます。
※パナソニックカタログより引用
限られたスペースにも設置しやすい設計
アクアファニチャー
幅500mmの洗面ボールで、省スペース。豊富な扉柄でカラーコーディネートも楽しめます。
※パナソニックカタログより引用
まとめ
今回は、『家族がストレスフリーで使える洗面室』をご紹介しました。毎朝、身支度のために大渋滞…どうにかしたいt…。家族が使い勝手のいい洗面室づくりを考えてみませんか。是非、参考にしてみてください。
リフォームのことなら株式会社LEPRO都城ショールームに遠慮なくお気軽にご相談ください!
住宅省エネ2025キャンペーン 補助金
『住宅省エネ2025キャンペーン』がスタートしました!
今リフォームをお考えなら、上手に補助金を使って省エネリフォームをする大チャンスです。
リフォームは、子育て世帯に限らず全世帯が対象となります。
補助金をうまく組み合わせてお得で賢くリフォームしませんか。
住宅省エネ2025キャンペーンの補助金を利用するためには登録事業者に依頼しなければなりません。
(株)LEPROは登録事業者です。
住宅省エネ2025キャンペーンの補助金は、各種工事内容・諸条件により補助金額は変わりますので、各種補助金の詳細についてはお問合せください。
昨年度に間に合わなかった、補助金の存在を知らなかった、今リフォーム検討中の方は、お気軽にご相談ください。
気温差
先日、久しぶりに日南海岸をドライブしました。
この日は日中の気温が夏を思わせるような暑さで、
道の駅フェニックスのソフトクリーム売り場は長い列でした。
前日の夜は風が強く寒くておでんを食べたのにと思いながらのソフトクリームでした♪
気温差が激しいですが、春が駆け抜ける前にもう少し楽しみたいです。